キャリアコンサルタントを目指す人必見。複業で経験を積む方法

キャリアコンサルタントを目指す人必見。複業で経験を積む方法

キャリアコンサルタントとは?

厚生労働省のホームページにおいて、キャリアコンサルタントとは下記のように明記されています。

まずはじめに「キャリア」とは、過去から将来の長期にわたる職務経験やこれに伴う計画的な能力開発の連鎖を示すものです。「職業生涯」や「商務経歴」などと訳されます。

続いて「キャリアコンサルティング」とは、労働者の職業選択、職業生活設計または職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことを言います。

そのうえで「キャリアコンサルタント」とは、キャリアコンサルティングを行う専門家で、企業、需給調整機関(ハローワーク等)、教育機関、若者自立支援機関など幅広い分野で活躍しているというものです。

このキャリアコンサルタントを、厚生労働省では2024年までに10万人養成することを目標としています。国家資格化することで計画的な養成と同時に、名簿登録と5年ごとの更新を求めるなど資質の確保を目指しています。

キャリアコンサルタントの活躍の場

働く人のキャリアプランを一緒に考えたり、必要なスキルなどのアドバイスをしたりと働く人をサポートするのがキャリアコンサルタントです。

どの様な場面でどのよウニ力を発揮していくのかについてみていきましょう。

1,企業の人事部

能力開発やキャリア開発の支援を行ったり、社員のモチベーションアップに努めたり、といった役割があります。

2,学生等の就職活動

必要な求人の紹介やエントリーシート・履歴書の添削などのサポートを行います。

3,ハローワーク

適職を一緒に探したり、キャリアアップに必要なことを見つけたりと転職の相談を受けたりアドバイスをしたりします。

4,人材ビジネス

求職者の希望する職種や条件、適正に応じた就業先の紹介が主な役割です。履歴書や面接のアドバイスのほか、面接日程の調整なども行います。

キャリアコンサルタントを目指すには?

試験を受けるには、まず、厚生労働大臣認定の養成機関で150時間の講習を受ける、あるいは実務経験3年以上の経験が必要です。

試験に合格したら国が指定する機関へ登録し、資格保持者としてのキャリアコンサルタントを名乗ることができるようになります。

その後5年ごとの更新が必要です。

そこからさらに実務経験を積み、技能検定キャリアコンサルティング職種2級、1級とより高いレベルの試験に臨むことができます。

必要な講習の内容は大きく分けて3つの分野になります。

1,キャリアコンサルティングを行うために必要な知識

2,キャリアコンサルティングを行うために必要な技能

3,キャリアコンサルタントの倫理と行動

キャリアコンサルティングを多方面から学んでいくため幅広い知識が必要となります。

また、社会・経済の動向や労働市場は常に移り変わるため、最新の知識や過去との比較を把握する必要があります。実務経験をもとに試験に挑戦するという人も、苦手な科目がある場合には何らかの準備をして臨む必要が出てきます。最新の法改正についてもチェックが必要です。

試験は、厚生労働大臣が登録した2登録試験機関で実施されています。

1,特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会

2,特定非営利法人日本キャリア開発協会

具体的には、マークシート方式による学科試験、そして実技試験として論述試験と面接試験があります。受験者がキャリアコンサルタント役となり、15分間のロールプレイなどがあります。

合格率に関しては、どちらの試験も学科、実技それぞれで60%前後、同時受験の場合50%前後となっています。

複業としてキャリアコンサルタントを目指す

以上のように、一からキャリアコンサルタントの資格を学び取得するには、ある程度の学習時間が必要とされます。しかしながら、キャリアコンサルタントは社会人に人気の高い資格であることから、より学びやすいように一部を通信講座として自宅学習が可能なカリキュラムが含まれている講座も多いのです。その点からも、今後複業、または副業として活かしていきたいと考えている人などにもぜひおすすめの資格であるといえると思います。また、キャリアコンサルタントの知識は、仕事としてだけではなく、自分自身のキャリア形成や仕事選択などにおいても十分に役に立つ知識であるといえます。そういった面でも、とても意義のある資格ではないでしょうか?

まとめ

キャリアコンサルタントは、その人の人生ともいえる「キャリア」を共に考える人であるため、社会人や職業経験者が受けられる貴重な資格であるといえます。

試験は多くの勉強時間を要し、決して簡単ではないですが、講座を学び始めると受講生や講師から多くの刺激を受け、勉強の大変さ以上に得るものが大きい資格であるといえます。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度資格内容や講座について検索してみてほしいと思います。

「複業」をはじめよう!

KROWはこのようなご自身の持てる能力を広く社会に還元する(複業=Multiple job)意欲のある方をサポートしおつなぎしております。

現在会社員の方はもちろん、資格をお持ちの方、起業家の方など「真の意味の複業」を目指す人を募集しています!

[取材・編集 KROW編集部]

コメント

タイトルとURLをコピーしました