営業職の方は複業も検討できる?営業面のスキルを活かすポイントとは?
営業職の方は複業について考えてみるのもおすすめです。スキルや知識を持っている方であれば、複業することで収入をさらに上げることも期待できます。
ただ、「営業職として、どのような仕事ができるの?」「成功するポイントは何を押さえておくべきなの?」と疑問を感じる人もいるはずです。今回は営業職で複業する際の内容について徹底紹介しましょう。
営業職でおすすめできる複業には何がある?
営業職の場合は企業に勤めているため、複業するのが難しく思える方もいるでしょう。もちろん、会社にもよりますが、テレワークや働き方の多様性などもあり、複数しやすい環境になっています。その中で、営業職が行える複業には何があるのか把握しておきたいはずなので、内容を紹介しましょう。
営業コンサルティング
営業職として働いている実績やキャリアを活かして、コンサルティングとして働くのもありです。顧客の課題によって具体的な業務内容は変わりますが、経験を活かしてアプローチの方法を提案する、また人材育成するための問題などに取り組みます。
コンサルティングを行うと、自分もいろいろな場面や状況を考えることになるため、さらに知識やスキルを向上させることに期待できます。実績がどんどん積み上がっていくとキャリアアップも行えるため、今よりもやりがいのある業務や収入アップを目指しているなら検討してみてください。
新規開拓や企画
営業としての知識や技術を活かすために、新規の商品、サービスをもっと広める仕事を複業にすることも可能です。企業によっては新規開拓によって人材を確保できておらず、フリーランスなどの手を借りたいケースもあります。パートやフリーとして新規開拓のサポートをするなら、本業以外に収入を得られるだけでなく、新たな人脈を得られるメリットもあるため、前向きに検討できます。
また、企画の場合はクライアントの課題解決を提案する仕事です。自分の今までの経験から、商品の良いところを売り込むだけでなく、商材を活用した施作やサービスを考えて提案することで、予想以上の報酬を得られる可能性もあります。自分の実力を試す点で、ぜひ考慮してみましょう。
インサイドやフィールドセールス
インサイドは電話やメール、オンラインなどで顧客に売り込みを行う方法であり、フィールドは獲得した顧客を商談まで持っていき契約する役割があります。インサイドセールスの場合は直接顧客の家や企業に訪問するわけではないため、自宅にいても作業できる点で空き時間を活用しやすいです。
案件や募集事項にもよりますが、時間も自由度が高いため、都合に合わせて仕事がしやすいと言えます。フィールドセールスは契約にまで持ち込むため、結果が求められますが、たくさん成立させれば、その分インセンティブなどにより高収入を得られる見込みもあります。どちらも営業スキル向上に役立つため、ぜひ考えてみましょう。
営業職で複業する際のポイントとは?
営業職でキャリアがあるなら、複業することでさらに実績を得られること、または収入を増やすことができます。しかし、営業職として複業を行う際は、押さえておくべきポイントがあります。何があるのか内容を紹介しましょう。
生活バランスを考慮する
営業職としてスキルを活かすために複業できますが、生活バランスを考慮する必要があります。営業関連の仕事は時間も取られる、主に対人関係になるため、気を使う場面も多くなります。会社員の営業として普段から仕事をしており、複業も関連する内容となれば、精神的な負担が大きくなり、体調を壊してしまう可能性もあるため注意すべきです。
また、営業は急にクライアントから急いで案件処理をして欲しいなどの要望が出ることもあります。そのため、スケジュール管理していても臨機応変に対応しなくてはならず、自分の休みが取りにくくなる場合もあります。複数として選ぶ際は、主に本業に差し支えない、また負担が大きくならないように考慮してください。
収入が得られない可能性もある
複業で営業関連を選択した場合、収入の保証も考慮しておくべきです。営業は基本的に成果報酬型になっているため、契約やノルマを達成することで収入になります。逆に言えば、成果がイマイチであれば報酬を得られない、または最低保証のため時間と割りが合わない場合もあります。
複業でも時間と労力をかけて仕事したのに収入が少ないなら、自分のモチベーションが低下し、本業に差し支える可能性もあるでしょう。そのため、案件による報酬の支払い方法や設定を確認して、納得して作業できるようにしてください。
まとめ
営業職の複業を行うなら、スキルアップやキャリア形成を期待できます。そのため、今の職場よりも良い条件での転職につながる可能性もあります。もし、将来的なキャリアアップを狙っているなら、まずは複業をして実績を培うよう考えてみましょう。
「複業」をはじめよう!
KROWはこのようなご自身の持てる能力を広く社会に還元する(複業=Multiple job)意欲のある方をサポートしおつなぎしております。
現在会社員の方はもちろん、フリーランスの方、資格をお持ちの方、起業家の方など「真の意味の複業」を目指す人を募集しています!
[取材・編集 KROW編]
コメント