フリーランスとして働きたい人必見!業務委託入門
〜基礎知識と仕事の始め方〜
業務委託の基礎知識と仕事の始め方
「業務委託」という言葉を聞いたことがありますか?近年、法改正に伴い働き方改革が行われています。その中で、複業や副業と共に注目され始めた働き方が業務委託です。では、業務委託とは具体的にどの様な働き方なのか、どの様な人に向いている働き方なのか。業務委託に関する基本情報を紹介します。
業務委託とフリーランスの違い
業務委託と混同しがちな言葉に「フリーランス」という言葉があります。
まずは、フリーランスと業務委託の違いをみてみましょう。
【フリーランス】
フリーランスとは、特定の企業や組織に属さず、個人として仕事を契約し、請け負う人、またその働き方のことを指します。つまり、フリーランスになるということは、企業で働く「労働者」としてではなく、独立した「個人事業主」として都度、契約を行い物やサービスを提供します。
【業務委託】
業務委託とは、フリーランスが雇用関係のない企業等から、業務を委託される形で、案件を受注する際の契約のことを指します。つまり、フリーランスとして働く人が、仕事を請け負うことで、報酬を受け取ることを業務委託と言います。また、フリーランスとして働く人が企業と結ぶ契約を、「業務委託契約」と呼びます。
まとめると、独立したフリーランスが、企業から案件を受注し、報酬を受け取ること自体を業務委託と呼び、その際に交わされる契約を業務委託契約と呼ぶということです。
雇用形態の特徴とメリット・デメリット
それでは、フリーランスが業務委託契約を交わし、企業等から案件を受注する際、どの様な契約形態になるのでしょうか。会社員の契約形態と比較することでメリット・デメリットが見えてきます。
【会社員】
- 雇用契約により、企業から雇用される
- 業務は企業の指示により決定する
- 業務場所・時間が決められている
- 賃金は給与として支払われる
- 社会保険・厚生年金に加入できる
など
〈メリット〉
- 収入が安定している
- 補償が手厚い
- 税金に関する面倒な手続きが少ない
〈デメリット〉
- 業務内容を選べない
- 働き方の自由度が低い
【業務委託】
- 個人事業主として、企業と業務委託契約を結ぶ
- 業務内容は自分で選択・決定できる
- 業務場所・時間を自分で決められる
- 賃金は報酬として支払われる
- 国民健康保険・国民年金に加入する
など
〈メリット〉
- 自分のやりたい仕事いくつでも選択できる
- 働き方の自由度が高い
- スキルを活かせる・伸ばせる
〈デメリット〉
- 収入が不安定
- 税金等に関する手続きを自分で行う必要がある
契約の種類
業務委託契約は、大きく分けて2つの契約形態があります。
【請負契約】
請負契約では、制作を委託された業務を完了させることを約束し、その成果物に対して報酬を受け取ります。完成した成果物に対して報酬が支払われるため、成果物は決められた期日までに、契約通りの内容で納品する義務があります。
(例)
- ホームページ制作
- ソフトウェア開発
- 建設工事
など
【委任契約(準委任契約)】
委任契約では、請負契約のように完成した成果物に対して報酬を受け取るのではなく、契約内容に応じた一定の時間や進行度合いに対して報酬を受け取ります。その為、例えば、フリーランスの家庭教師が「英語を教える」という契約内容で受験生を担当した際、受験生が目標としていた学校に不合格となってしまっても報酬を受け取る義務があります。
(例)
- E Cサイト管理
- 講師
- 弁護士
など
※委任契約と準委任契約
委任契約とは、法律行為に関わる業務委託であるのに対し、準委任契約はその他の法律に関わらない委託行為を指す。
(例)
委任契約:弁護士が、相続に関する書類作成や手続きを代行する
準委任行為:企業主催のイベントに対してコンサルタントとしてアドバイスをする
業務委託の始め方
ここまで業務委託に関する基本的な知識を説明しましたが、実際に業務委託で仕事を始めるには、何から初めればいいのでしょうか?
企業と雇用契約を結んでいる会社員とは違い、フリーランスとして企業から業務委託で仕事を受注するには、自ら行動して仕事を探す必要があります。
【仕事の種類】
業務委託で仕事を受注するメリットのひとつとして、自分のスキルを生かした仕事を選ぶことができるということが挙げられます。資格を持っている人は、その資格を仕事に活かすことができます。しかし、仕事を受注する上で、資格は必ずしも必要とは限りません。今までは個人の楽しみの範囲で楽しんでいた趣味が仕事に繋がることもあります。まずは、自分は何が好きか、何が得意か、何をしてお金を稼ぎたいか考えてみましょう。以下の例に興味のある業務はありますか?
〈業務委託の例〉
- ライター
- カメラマン
- イラストレイター
- デザイナー
- メイク・ヘアアーティスト
- 小物・小道具作成
- 講師・インストラクター
- ホームページやE Cサイトの制作・運営
- アプリ開発
- コンサルタント
- 秘書
など
【仕事の探し方】
得意なこと、やりたい仕事が決定したら仕事を探してみましょう。仕事の探し方は以下のような方法が挙げられます。
- クラウドソーシング/アウトソーシング/マッチングサービスを利用
- 求人サイトを利用
- S N S等で自ら発信
など
一度仕事を受注すると、実績になり次の案件へとつながりやすくなります。クチコミや紹介等で仕事が増えるといった例も珍しくありません。
いかがでしたか。
以上が業務委託の基本情報と仕事の始め方でした。業務委託が浸透し始め、ハードルが下がりつつある今が、始めどきです。皆さんも、今の働き方を見つめ直してみませんか?
「複業」をはじめよう!
KROWはこのようなご自身の持てる能力を広く社会に還元する(複業=Multiple job)意欲のある方をサポートしおつなぎしております。
現在会社員の方はもちろん、資格をお持ちの方、起業家の方など「真の意味の複業」を目指す人を募集しています!
[取材・編集 KROW編集部]
コメント